NEWS

岩崎が講師に昇進し、岩崎研究室が発足しました。

2022/04/29
News

2022年4月1日から京都大学iPS細胞研究所の講師に昇進し、正式に岩崎研ができました。 これまで特定助教だった5年間は準PIという扱いだったのですが、正式なPIとなりました。

助教になって研究グループを持ち始めた際に、CiRAの所長補佐で人生の先輩である菅さんと森澤先生から助言を頂きました。

●部下を育てて、人に仕事を任せられるリーダーになること

–>自分一人だけでやれることには限界があるし、研究者は一人でなんでも抱え込みがち。そして、若い頃に部下を持つ経験をしないとうまく回らない。年取ってからだと、自分の仕事を手放せなくなる。

この助言には本当に感謝しています。特に自身はCiRAのプロテオーム解析支援もやっておりますので、当時は自分一人だけでやってしまうと自身の研究ができないというジレンマに陥っていました。当初は人に仕事を任せる、ということが全然できなくて苦労しましたが、試行錯誤しながら方法を模索し、なんとか回せるようになってきました。これからも研究チームの全員がさらに楽しく働けるように、改善していければと思っています。

また、恩師である石濱泰先生、ポスドクの時に指導していただいた中川誠人先生、アメリカから帰国後に一緒に研究をさせていただいている高橋和利先生は特に圧倒的に頼りがいのある研究者で、色々なことを学ばせていただいております。こちらも負けじと頼りがいのある研究者になっていきたいと思います。

所内のラボ引っ越しも終わり、念願のEIZOウルトラワイド37.5型モニターを使い始め、4月の口頭発表3件をこなし、4/20に岩崎研の基盤となる研究論文がiScience誌にアクセプトされました。ゴールデンウィーク明けからまたガンガン働いて、いいサイエンスをお届けしていこうと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします。

TOP